鎌倉エリア実績N0.1 / 事業の将来をつくる特許・商標登録

将星国際特許事務所

お問い合わせ
0467-73-8540

受付時間 :平日 10時〜18時

trademark-image

ブランディングに最適なブランド名を
制作から商標登録までオールインワンでサポート

ブランド価値を高め収益化につなげたい中小企業の皆様へ。
ブランディングは、いまや大企業だけのものではなく、むしろ中小企業にこそ効果的です。
そして、商品やサービスの名前(ブランド名)をどうつけるかによって、ブランディングの効果は大きく変わります。
当事務所では、お客様のお話を丁寧に伺いながら、ブランディングを成功させる商標登録を取得し、ビジネスの成長をサポートします。
ブランディングが初めてでも、今すぐ簡単に始められます。

 

  • brand01
  • brand02
  • brand03
  • brand04
  • brand05
  • brand06
  • brand07
  • brand08
  • brand09
  • brand10

ブランディングを今すぐ始めるべき理由

ブランディングが成功すると、消費者はそのブランドを信頼し、商品やサービスを購入したくなります。そして、リピート購入が生まれ、そのよさを人に紹介したくなります。
競合他社よりも優れた価値を提供することができるので、市場シェアの拡大につながります。





reason

 

こんなお悩みはありませんか?

・覚えやすく心に響く名前をつけたい
・インターネットで検索されやすい名前をつけたい
・商品・サービスの特色が伝わる名前をつけたい
・他社とはっきり区別できる名前をつけたい
・他社の商標登録に引っかからない名前をつけたい

とはいっても、実際、商品やサービスの名前をどうつけたらよいか分からないまま決めてしまっている方が多いのではないでしょうか。
しかし、商品やサービスの名前は何でもよいわけではありません。
商品やサービスの名前をどうつけるかでその売れ行きが大きく変わるからです。
どうしてなのか。詳しくはこちら

 

サービスの特徴

お客様のブランディングに最適なブランド名をご提案

当事務所は、お客様のブランディングに最適なブランド名として、ブランディングと商標登録の両方の観点で優れたブランド名を提案します。

feature

ブランド専門の弁理士だからこそできること
ブランディングの観点で優れたブランド名と、商標登録の観点で優れたブランド名とは必ずしも一致しません。
ブランド名は、ブランディングに効果を発揮し法的にもしっかりと保護されるものであることが重要です。
当事務所は、商標登録だけでなくブランディングにも強い弁理士だからこそ、ブランディングと商標登録の両方の観点で優れたブランド名を提案することができます。

お客様のブランディングに最適な商標登録の保護範囲をご提案

当事務所が開発した「商標レコメンドシステム®」により、お客様の事業がブランディングによってどのように拡大するかを分析します。
そして、事業が拡大した場合でも、商標登録の保護範囲を見直すことなく、安心してブランド名を使うことができる商標登録の保護範囲を提案します。
長期的なコストも抑えられます。
特許技術だから、他の特許事務所にはできない当事務所だけの提案です。

サービスメニュー

menu

料金

料金は、ブランド名作成手数料98,000円(税別)と商標登録の料金になります。
商標登録の料金はこちら

ブランディングのサポート実績

一覧を見る
  • 江ノ島電鉄

  • Latteria BeBè Kamakura

  • 鎌倉はんこ

  • DOPE AND DRAKKAR

  • POMPON CAKES BLVD.

  • 鎌倉 御代川

ブランディングの講演実績

一覧を見る
No.53 2023年2月14日 
「自社の知的財産に気づき、ブランディングを通じて活用する」
主催:関東経済産業局・埼玉県
No.52 2022年12月14日 
「ブランド化事例に学ぶ、金融機関職員が企業から知的財産の種を引き出す方法」
主催:関東経済産業局・鹿沼相互信用金庫
No.50 2022年11月24日 
「商標・ブランディング②(上級コース)」
主催:東京都知的財産総合センター
No.49 2022年11月18日 
「商標・ブランディング①(上級コース)」
主催:東京都知的財産総合センター
No.48 2022年10月18日 
「商標登録を活用したブランディングとブランド名の作り方」
主催:東京都知的財産総合センター

ブランド専門の弁理士からのメッセージ

渡部 仁

Hitoshi Watabe

資格

弁理士 特定侵害訴訟代理人
ブランド・マネージャー

ブランディングや商標登録のことで分からないことはすべて丁寧にお答えします。
ブランディングを成功に導き、お客様のビジネスの成長をサポートします。

 

特別なオファー

1.サービスリリースの特別なオファーとして、このページからお問い合わせいただいた方に限りブランド名作成手数料(98,000円)を50%offで対応します。
2.湘南地域の中小企業様を対象として、ブランド専門の弁理士が面談にてサービスの説明と無料相談を承ります。もちろんzoomでの対応も可能です。
お気軽にお問い合わせください。

よくある質問

一覧を見る
  • Q 消費者に刺さるネーミングを作ってほしいが、可能ですか?

    いいえ、あくまでブランディングに適するかどうかの要素を考慮して制作するものであり、 流行を狙うキャッチコピー的な要素は考慮しません。

  • Q 相談したら必ず依頼しなければならないのでしょうか?

    内容によっては手続が不要な場合もありますし、 ご相談いただきながら、依頼されるかどうかはお客様自身でご判断いただければと思います…

  • Q 電話、メール、オンラインミーティング等で依頼することは可能ですか?

    電話、メール、zoomなどのオンラインミーティングでもご依頼いただけます。 ですが、大切な権利のご相談ですので、可能であればお越…

  • Q 商標を取得した時と事業の内容が変わりました。どうしたらいいですか?

    商標は、知的財産権のなかでもメンテナンスを行う必要が多い権利です。 商標は事業と密接に結びついているので、事業の内容が変わった場…

  • Q 自分で商標を出願する場合のメリット・デメリットを教えてください。

    自分で出願する場合は、特許庁へ支払う印紙代だけですむので、安価に商標を取ることができます。 しかし特許庁では、出願の内容と事業の…

  • Q 当社は小さなお店なのですが、どのタイミングで商標を取ったらよいですか?

    まだ小さいからといって、ある程度使用した段階で商標を取ろうとした時、第三者が既に似たような商標について登録を受けている場合、費用と…

初めて商標取得をお考えの方へ

新しい特許事務所をお探しの方へ

将星国際特許事務所の特徴
お客様の声

「自分の知的財産をどうやって守り、育てたらいいのか?」

事業を行う上でとても大切なことなのに、
わからないという方がほとんどです。
ささいなことでも、下記フォームまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
弁理士には守秘義務がありますので、お問い合わせ内容は厳重に取り扱い、
無断で開示することはございません。

telお電話でのお問い合わせ

電話受付時間:平日 10時〜18時
定休日:土・日・祝祭日・年末年始

電話

お電話での
お問い合わせ

メール

ウェブでの
お問い合わせ