鎌倉の伝統と革新を、
知財でサポートする
鎌倉にたずさわる方々の、
営み、喜び、誇りを守り育て、
そして次の世代につないでいきたい
鎌倉が魅力ある鎌倉であり続けることを、
知的財産の側面から実現します
初めて商標取得をお考えの方へ
新しい特許事務所をお探しの方へ
将星国際特許事務所が選ばれる理由

親しみやすさと実績
中小企業に安心と戦略を
中小企業に安心と戦略を

お客様の目線でわかりやすく説明します。

事業の将来を見据えた権利化を提案します。

鎌倉での商標登録実績 No.1
(2021年12月現在)
商標登録実績
実績一覧を見る
鎌倉での実績NO.1!湘南エリアを中心に、サポートさせていただいているブランドをご紹介します。














鎌倉大仏殿高徳院
銭洗弁財天
鎌倉山納豆
POMPOMCAKES
ポンポンケークス
ポンポンケークス
Latteria BeBe Kamakura
Romi - Unie Confiture
弁理士渡部の知財でござる!
動画をもっと見るFAQ
一覧を見る-
Q 相談したら必ず依頼しなければならないのでしょうか?
内容によっては手続が不要な場合もありますし、 ご相談いただきながら、依頼されるかどうかはお客様自身でご判断いただければと思います…
-
Q 電話、メール、オンラインミーティング等で依頼することは可能ですか?
電話、メール、zoomなどのオンラインミーティングでもご依頼いただけます。 ですが、大切な権利のご相談ですので、可能であればお越…
-
Q 自分で出願しましたが、特許庁から拒絶理由通知を受けました。
途中からお願いすることも可能ですか?もちろん可能です。 出願は拒絶理由が来たらおしまい、というわけではなく、適切な対応により登録に導けるケースも少なくありません。拒…
-
Q 商標を取得した時と事業の内容が変わりました。どうしたらいいですか?
商標は、知的財産権のなかでもメンテナンスを行う必要が多い権利です。 商標は事業と密接に結びついているので、事業の内容が変わった場…
-
Q 自分で商標を出願する場合のメリット・デメリットを教えてください。
自分で出願する場合は、特許庁へ支払う印紙代だけですむので、安価に商標を取ることができます。 しかし特許庁では、出願の内容と事業の…
-
Q 当社は小さなお店なのですが、どのタイミングで商標を取ったらよいですか?
まだ小さいからといって、ある程度使用した段階で商標を取ろうとした時、第三者が既に似たような商標について登録を受けている場合、費用と…
初めて商標取得をお考えの方へ
新しい特許事務所をお探しの方へ