FAQ
よくある質問で解決しない場合は、お気軽にお問い合わせください。
-
Q 自分で商標を出願する場合のメリット・デメリットを教えてください。
自分で出願する場合は、特許庁へ支払う印紙代だけですむので、安価に商標を取ることができます。
しかし特許庁では、出願の内容と事業の内容が一致しているかどうかまでは審査してくれません。
もし事業の内容と一致していない商標を出願してしまったら、せっかく取れてもブランドを適切に保護できない意味のない権利になってしまいます。
一方、専門家に相談すれば、事業の内容に沿った権利を得ることが期待できますし、権利化後にメンテナンスの必要が生じたときにも適切な対応をすることができます。 -
Q 当社は小さなお店なのですが、どのタイミングで商標を取ったらよいですか?
まだ小さいからといって、ある程度使用した段階で商標を取ろうとした時、第三者が既に似たような商標について登録を受けている場合、費用と時間をかけて登録を目指すか、商標を変更する必要がでてきます。
商標は使用することでブランド価値が蓄積されていくので、ある程度使用した段階で商標を変更することになると、せっかく蓄積したブランド価値がゼロになってしまうリスクがあります。
こうした事情を考慮すると、商標は使用開始前に取るのが一番コストパフォーマンスが良いのです。 -
Q 他社から警告書が送られてきました。どうしたらいいでしょうか?
警告書を無視してしまうと、裁判などの法的措置をとられるおそれがあります。
また、相手に対する心証も悪くなりますので、解決が困難になります。
誠実に対応するのが一番です。
ただし、警告書が送られてきたからといっても侵害でない場合もありますので、まずはご相談ください。 -
Q 自分のアイディアが特許になるのか分かりません。そのレベルでも相談できますか?
まずはお気軽にご相談ください。もちろん、内容によっては特許にならない場合もあります。
当事務所では、別途ご依頼により事前に特許調査を実施し、特許の可能性を提示させていただくことも可能ですので、特許調査報告書をご覧になり出願するかどうかをご判断ください。
初めて商標取得をお考えの方へ
新しい特許事務所をお探しの方へ