おはようございます。
弁理士の渡部です。
ブランドは、知的財産の一種です。
私は、商標を通じてブランドを保護し、さらにはブランド力を向上するお手伝いをしています。
時折、「なぜブランドが必要なのか?」という質問を受けることがあります。
簡単にいえば、仮に同じ品質の商品であっても、ブランドがある商品は、そうでない商品よりも遥かに売れるからです。
さて、ブランドを守るツールの一つとして「商標」があります。
でも実は、この点について、勘違いをされている方が多いのです。
商標の取得=ブランドと思っていることです。
商標とブランドの関係を少し説明します。
商標は、ブランドを築くための土台です。
その土台の上にブランドを築いていくわけですが、商標を取得していないと、せっかくその土台の上に築いたブランドを第三者の模倣によって奪われてしまいます。
そこで、第三者が真似できないように商標を取得する必要があります。
商標を取得することでブランドを築く準備が整うというわけです。
つまり、商標は、ブランドを築くための一つの条件に過ぎないのです。
商標を取得するだけの行為に意味はなく、その土台の上にブランドを築いてこそ、初めて商標を取得する意味があるといえます。
さて、ブランドを築くには、様々な条件があります。
いくつかご紹介しましょう。
第1の条件は、繰り返しになりますが、商標を取得することです。
ブランドは、顧客接点を通じて築かれていきます。
商標は、顧客接点の一つであり、これを第三者の模倣からプロテクトすることがまず必要になります。
第2の条件は、魅力ある差別化された商品を提供することです。
差別化されていない商品は、消費者がそもそも魅力を感じません。
他の商品を買っても同じだからです。
また、差別化されても魅力がなければ、意味がありません。
差別化・魅力化の方法としては、例えば、品質の高さ、製法の独自性、希少性、利便性など、様々なアプローチがあります。