鎌倉エリア実績N0.1 / 事業の将来をつくる特許・商標登録

将星国際特許事務所

お問い合わせ
0467-73-8540

受付時間 :平日 10時〜18時

渡部 仁

新卒で特許事務所に入社し、特許、商標、著作権等の知的財産業務に長年携わってきました。
弁理士の仕事は、日本の最先端の技術とも言える発明に間近に触れることができる素晴らしい仕事です。
また、商標でブランドを守り、ブランドを育てていく過程において、お客様の事業に深く関わることができる仕事でもあります。
このような仕事に携われることを心から幸せに感じています。
資源の少ない我が国ですが、日本は、知的財産という大きな資産を生み出す力を持つ知財大国です。
我が国が国際競争力を維持するには、世界に先駆けて質の高い知的財産を創造することが重要です。
小泉元首相が打ち出した知財推進政策を端緒に、今や我が国の知財業界が活況を呈しています。
この追風に帆を上げ、我が国の発展のため、知財業界の益々の活性化と、日本の知的財産の創出、そして世界への発信に向けて全力を尽くしていきます。
一つひとつの知的財産をまさに自分の子供であるかのような思いで育み、お客様の事業を守る盤石で強い権利の獲得に尽力しています。
知的財産権は、事業を守るだけに止まりません。
活用の仕方によって、利益を上げる武器にもなり得ます。
すべてのお客様が知的財産を活用して利益を上げ、事業を大きく発展させるという目標に導くことこそが私の使命です。
人との信頼、関わり合いを大切にし、情熱をもって誠実な仕事を心がけて参ります。
どうぞよろしくお願いします。

芦田 圭司

鎌倉市立小坂小学校、同岩瀬中学校で少年時代を過ごしました。鎌倉で育ち鎌倉で学び、今の私があります。
大学を卒業した後、都内にも勤めましたが、縁あってまたこの地で仕事ができることをとても嬉しく思います。
幼い頃は鎌倉を古臭い田舎町のように感じていました。しかし長ずるにつれ、鎌倉がなぜ人を惹きつけるのか考えるようになります。
そしてこの地で知財の仕事に携わるようになって、本当に多くの方が、情熱と誇りをもって鎌倉で事業を営み、新しい価値を日々生み出していることを知り衝撃を受けました。
私ができるのは知財のことだけですので、知財を通じてお客様の事業を盛り立て、この鎌倉をより魅力的な街にするためのお手伝いができれば、それに勝る喜びはありません。

春山 千晶

百貨店に長く勤めていた経験から、ブランディングの重要性をよく理解しています。
知的財産権という武器をどのように活用して、皆さまのブランドや事業を育てていくのか一緒に考えていきたいと思っています。
プライベートではヤンチャ男子二児の母。
休日には家族で地元鎌倉の海や山で遊び、平日も波があればサーフィンをしてから出社します。
お見かけの際は、お気軽にお声掛けくださいね。

高坂 珠子

宅地建物取引士として、不動産会社で長年勤務しておりました。
知的財産は、不動産と同じようにお客様の大切な財産です。
これまでは、不動産の専門家としてお客様に寄添いご相談に応じてまいりましたが、これからは大切な知的財産を守り、活用するためのお手伝いをさせて頂ければと思っております。
鎌倉は、春夏秋冬と四季を通じてそれぞれの美しさがあります。また、美味しい物も沢山ありますので鎌倉散策と共に、お気軽に弊所にお越しいただければと思います。皆様のお越しをお待ちいたしております。