かわさき知的財産スクールにて講演を行いました。
「商標活用によるブランド戦略」をテーマに、鎌倉でブランドを育てる企業の取り組みを紹介しました。
日時 |
2015年6月10日(水)14:00~16:00 |
会場 |
神奈川県立川崎図書館 2Fホール(川崎市川崎区富士見2-1-4) |
タイトル |
商標活用によるブランド戦略 |
講師 |
弁理士 渡部 仁(わたべ ひとし) |
概要 |
第1部 ブランドは見えない宝物
第2部 商標登録の基礎
第3部 商標活用によるブランド戦略
第4部 新しいタイプの商標
鎌倉で活躍する企業の事例を踏まえて、戦略からブランド化までを解説するとともに、商標法改正に伴う“サウンドロゴ”についても解説します。 |
主催 |
川崎市・神奈川県立川崎図書館 |
後援 |
日本弁理士会関東支部 |
申込方法 |
申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はE-Mailにてお申込みください。
詳しくはこちらをご参照ください。 |
講演実績の一覧はこちらです。
何事も、原理原則をしっかりと理解していることが大切だと考えます。
今回は、複雑なお話よりも、原理原則を中心にポイントを絞ってブランドのお話をさせていただきました。





おはようございます。
弁理士の渡部です。
当事務所では、鎌倉の企業様への情報発信誌としてニュースレター「鎌倉日和」をお届けしています。
皆様の事業にお役立ていただけるように、鎌倉ブランドを育てる企業様の取り組みや知的財産のニュースなどを紹介して参ります。
今月号は、商標登録を活用して鎌倉ブランドを育てていらっしゃる鎌倉薬膳アカデミー様、湘南ダンス学院様の取り組みを特集させていただいています。
ニュースレター「鎌倉日和」は、当事務所のホームページでもご覧になれます。
ご興味のある方はぜひ。
http://shousei-tm.com/newsletter.html
ご希望の方は、郵送でもお送りできますので、お気軽にご連絡ください。
http://shousei-tm.com/contact.html

おはようございます。
弁理士の渡部です。
当事務所では、鎌倉の企業様への情報発信誌としてニュースレター「鎌倉日和」をお届けしています。
皆様の事業にお役立ていただけるように、鎌倉ブランドを育てる企業様の取り組みや知的財産のニュースなどを紹介して参ります。
今月号は、商標登録を活用して鎌倉ブランドを育てていらっしゃるレ・シュー様、ビィバリュー様の取り組みを特集させていただいています。

ニュースレター「鎌倉日和」は、当事務所のホームページでもご覧になれます。
ご興味のある方はぜひ。
http://shousei-tm.com/newsletter.html
ご希望の方は、郵送でもお送りできますので、お気軽にご連絡ください。
https://shousei.sakura.ne.jp/ssl/tm/contact.html
かわさき知的財産スクールにて講演を行いました。
「意匠登録によるブランド戦略」をテーマにお話をしました。
日時 |
2014年6月4日(水)14:00~16:00 |
会場 |
神奈川県立川崎図書館 2Fホール(川崎市川崎区富士見2-1-4) |
タイトル |
意匠登録によるブランド戦略 |
講師 |
弁理士 渡部 仁(わたべ ひとし) |
概要 |
第1部 ブランドは見えない宝物
第2部 意匠登録の基礎
第3部 意匠登録によるブランド戦略
意匠とはどの様なものなのか、意匠登録のメリット・デメリット、意匠登録のブランド戦略など意匠の基礎知識からブランド戦略まで、事例を挙げて解説します。 |
主催 |
川崎市・神奈川県立川崎図書館 |
後援 |
関東経済産業局・日本弁理士会関東支部 |
申込方法 |
申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はE-Mailにてお申込みください。
詳しくはこちらをご参照ください。 |
講演実績の一覧はこちらです。